相生ペーロン城(道の駅)
須崎では毎年8月に「ドラゴンカヌー」(団体で乗るカヌー)の大会が開催されます。兵庫県相生市にも同型船のペーロン大会が開催されており、それがきっかけで須崎市と相生市と交流が始まったようです。この度、相生...
続きを読む須崎では毎年8月に「ドラゴンカヌー」(団体で乗るカヌー)の大会が開催されます。兵庫県相生市にも同型船のペーロン大会が開催されており、それがきっかけで須崎市と相生市と交流が始まったようです。この度、相生...
続きを読む昨年、木製のバイクラックを3台設置していたのですが老朽化により破損してしまい、アルミのラックを2台設置しました。気圧計のある空気入れも事務所で貸し出していますので、お気軽にスタッフにお声掛けください。
続きを読む本日は駐車場にてダンロップさんの安全タイヤ点検を実施しています。タイヤのキズや空気圧、溝の深さなどを無料でチェックしてくれます。空気圧が減っていたり、溝が自分が思ったよりする方が多いようです。3連休初...
続きを読むワンちゃんと立ち寄っていただけるお客様から、「店内に連れて入って大丈夫でしょうか?」と質問を受けることがよくあります。リードなどを付けないのは困りますが、抱っこをしたりケージに入れていただければご一緒...
続きを読む最近、外国人のお客様の数が増えてきました。と言っても東京や大阪などと比較になりませんが・・・。今日も欧米(男性)のお遍路さんが宿を探して来店されていました。10月より当施設では外国人の旅行客へプレゼン...
続きを読む当施設から歩いて5分ほどのJR土佐新荘駅に須崎市ゆるキャラ「しんじょう君」のラッピングが!!小さな無人駅が華やかになりました!!JR四国さん有難うございます(^^)/
続きを読むTV満天青空レストランで、宮川大輔さんが「うま~~~い!」と叫んだ土佐ジローの卵かけご飯!当道の駅の「わうそ市」(良心市)でも少しですが販売しています。普通の卵より小ぶりですが、味は濃厚で旨みがあり栄...
続きを読む