カツオのたたき

カツオのたたき

言わずと知れた高知を代表する料理、「カツオのたたき」。その起源は土佐藩主・山内一豊が食中毒防止を理由として鰹の刺身を禁じたため表面のみを焼いて焼き魚と称して食べられたなど、諸説さまざま。作るにはスピードが命と言われており、水揚げされたその日のうちに新鮮なカツオを火力が強い藁で一気に焼き上げるため、あの香ばしい独特の豊かな風味に仕上がります。特製のタレと薬味をたっぷりと添えてお楽しみください。塩タタキにするのもおすすめです。

ここで買えます 多田水産 0889-40-0200 フロアマップ
鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン

戦後間もなく須崎で生まれ、50年近くの間地元の人々に愛され続けてきた須崎の食文化。スープの基本は、親鳥の鶏がら醤油ベースで、具は親鳥の肉、ねぎ、生卵、ちくわ(すまき)などが好ましいとされています。そして、器は土鍋(ホーロー、鉄鍋)であり熱々の状態で土鍋のふたを取ると鶏がらスープの香りの湯気に包まれ、スープと細麺の絶妙なバランスがとれた日本一熱いラーメンと言われています。

ここで買えます 津野山物産 0889-42-0018 フロアマップ
うつぼ料理

うつぼ

須崎市民が愛してやまない珍食材、うつぼ。その獰猛な見た目から「海のギャング」とも呼ばれていますが、「ぷるっぷる」とした食感で「コラーゲン」がたっぷり。見た目とは真逆の「繊細」な味わいで、そのギャップも魅力のひとつ。全国的に見てもうつぼを食す地域は非常に珍しく、高知市内では昭和30年代から食され始めましたが、須崎市はそれ以前からすでに食されていたほどなじみの深い食材です。骨が非常に多く、捌くことが困難なうつぼを専門とする、高い技術を持った職人の数が多いことも須崎市でうつぼの食文化が発展してきた大きな要因と言われています。

ここで買えます 野島商店 0889-40-0252 フロアマップ
ア イスクリン

アイスクリン

見た目はアイスクリームですが、かき氷のようなサク サク、シャリシャリの食感が特徴です。 定番は、ほんのりバナナ味。他にもいちご味や チョコレート味など、バラエティ豊かな味が楽しめます。昔は日本全国で売られていましたが、現在街中で売られているのは高知県だけだそうです。子供からお年寄りまで、幅広く今でも市民に愛されつづけているアイスクリン、かわうその里すさきでは1Fの「さわやかアイスの店」でお買い求めいただけます。

ここで買えます さわやかアイスの店 0889-40-0004 フロアマップ
新鮮野菜

新鮮野菜

冬場でも温暖で日照時間も多い須崎ではキュウリ、シ シトウ、ピーマンなど、気候を活かした野菜の栽培が盛んです。特にミョウガは全国一の生産量を誇ります。また、ビワや小夏、文旦、ポンカンなどの柑橘類も盛んに栽培されています。

道の駅内に設けられた直売所の『かわうそ市』では、旬の野菜・くだものをはじめ、生花、漬物、手作りのお惣菜などもあり、観光客だけでなく、地元民にも愛されています。

ここで買えます かわうそ市 0889-40-0252 フロアマップ
焼 きかつお

焼きかつお

須崎市のかつおは「たたき」だけではありません。焼 きガツオの素材は脂の乗った厳選した「トロかつお」のみを使用。添加物は一切使用せずに、ミネラルたっぷりの「室戸海洋深層水」で仕込み、独自の製法で“蒸し焼き”にしています。トロかつお独自のこってりとした脂(旨味)を一切無駄にしない製法により、大変深みのある味。手間と愛情と時間をかけた自慢の“焼きガツオ”をこの機会にお試し下さい。

ここで買えます 野島商店 0889-42-1850 フロアマップ